FAQ

よくある質問

必要な資格はありますか?

・総合職
選考にあたり必須要件となる資格はありません。

・資格要件を満たす児童指導員
保学校教育法の規定により、保育士資格・社会福祉士の資格・教諭免許状(幼稚園・小学校・中学校・高等学校のいずれか)を有する方、もしくは社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学・体育学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した方
または、児童健全育成事業(児童館等)での勤務を2 年以上かつ2,000 時間以上、ご経験の方

・資格取得を目指す児童指導員
 選考にあたり必要な資格はありません。
資格要件を満たす児童指導員・資格取得を目指す児童指導員についてはこちらをご確認ください。

選考スケジュールを教えてください。

各職種の募集要項をご確認ください

採用日はいつですか?

採用日は以下のとおりです。
新卒採用:2025年4月1日(火)
キャリア採用:採用日は相談に応じています。

採用後の職種変更はできますか?

総合職から専任職、専任職から総合職への職種変更が可能です。
希望する場合は、試験をご受験いただく必要があります。

配属先は指定できますか?

配属先については、受験者の適性を考慮のうえ決定させていただきます。総合職は財団の事務局、管理施設などすべてが配属先となります。児童指導員は札幌市児童会館・ミニ児童会館、千歳市児童館・学童クラブのみの配属となります。

選考について

インターンシップや説明会、見学などの予定はありますか?

募集中のイベントは、「お知らせ」よりご確認いただけます。
職場見学などは、希望により受け入れを行っております。
詳細は、「SYAAを体験する」をご確認ください。

総合職と専任職の併願は可能ですか?

可能です。
試験方法は試験によって異なります。詳細は各職種の募集要項をご確認ください。

インターンシップや説明会などに参加しないと選考に影響しますか?

選考には影響いたしません。採用イベントは、ご自身のキャリア観を深めていただくとともに、当財団への理解を深めていただくための機会のひとつです。
就職活動に役立つ情報や当財団の機会を深めるお届けしますので奮ってご参加ください。

一度SYAAを退職していますが、再度応募することは可能ですか?

当財団では、子育てや介護、配偶者の転勤などのやむを得ない事情により退職された方が、在職中に培った知識や技術を活かし、再度ご活躍いただける場を提供しています。また、キャリアアップのために一度退職した方でも、転職後に積まれた貴重な経験を当財団の業務に活かしていただける方を即戦力として歓迎しています。

応募には要件があります。詳細は「カムバック制度」をご確認ください。

LGBTQへの配慮はありますか?

私たちSYAAでは「個の尊重」を重視しています。男女共同参画部門を有する当財団では、LGBTQを始めとするセクシュアル・マイノリティに関する理解促進と、働きやすい環境づくりを進めています。
選考においても、性別によるあらゆる差別を行いません。また、リクルートスーツの着用も求めません。

働く環境や制度についての質問

勤務時間や休日について教えてください。

勤務の始業・終業時刻は配属先によって異なります。施設の開館時間の中で7時間45分の勤務を行っていただきます(フルタイム職員の場合)。勤務シフトについては前月までに所属長が決定をいたします。休日は、年間で123日の休日(2023年度)と年次有給休暇(4月採用者:年10日、最大で年間20日)があります。

キャリアパスはどのようになっていますか?

当財団の総合職は試験による昇進制度を実施しております。新卒・キャリア採用にかかわらず、採用初年度から昇進試験に挑戦していただくことが可能です。その後、財団規程に基づいて一定の経験を積んだ方は、更に上位の職への昇進試験を受験いただくことができます。

ワークライフバランスを実現させるための制度はありますか?

産休や育休制度に加えて、半日や時間単位でも有休休暇を取得することが可能です。またライフイベントに関する休暇もあります。

男女比率はどのようになっていますか?

正職員の男女比率は、男性22%、女性78%です(2023年4月現在)。

男性でも育児休暇を取得できますか?

男女ともに子育てに参加し、子育てと仕事の両立を応援するため、男性でも育児休暇を取得することが可能です。
男性の育児休暇取得実績もあります。

副業はできますか?

自分自身のキャリアを考える機会を設けることを目的に、SYAA内の他部門やSYAAの指定する関連団体など一定の条件のもと副業・兼業が可能です。

異動はありますか?

総合職、専任職ともに3~4年に1度のペースで異動があります。
総合職の場合は、課を越える他課異動が生じる場合がありますが、専任職は児童健全育成事業に関する施設異動となります。

入社後の研修制度について

研修制度については、キャリア支援「社会を創る人を、育てる」ページまたは、人材育成の基本方針をご確認ください。

職員同士のコミュニケーションは活発ですか?

児童会館では、「~先生」と呼ぶ児童会館があります。その影響もあり、上司・先輩・後輩関係なくリスペクトしあう風土が特徴です。
また、野外事業(キャンプ)に従事する際は、キャンプネームを決めて職員・利用者と呼び合う文化があります。みんなの気持ちを近づける意味合いがあります。

有期雇用職員採用(パート・アルバイト・期限付き職員)

有期雇用職員の採用について教えてください

有期職員の採用は、各課で行っております。問い合わせは、募集要項より各施設にお問合せください。

採用マイページの操作について

採用マイページとは?

当財団では、各種イベントへの参加、選考時のエントリーや試験の予約確認等に使用するため、採用マイページに登録いただいております。各職種 の応募にあわせてご登録となります。

IDが重複していて登録できない / 登録した記憶がない

マイナビなど他の媒体を利用している方、合同企業説明会等で当財団のイベントにご参加いただいたことがある場合、すでに当財団でIDを登録し、ご案内をメールにて差し上げている場合があります。 迷惑メールに振り分けられている場合もありますので、ご確認ください。ご不明な場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

一度退会してログインできない / 退会していないがログイン方法が分からなくなった

お問い合わせ」フォームよりご連絡をお願いいたします。

提出する書類を間違えた

再度書類をアップロードすることができません。メールでのご提出をご案内しますので、マイページまたは、「お問い合わせ」フォームよりご連絡をお願いいたします。